68号車 アストラルスターパイクスピーク

JC最終戦のコンデレで受賞する事を目的とした私的に珍しい作品 会場がトヨタのショールーム&アススタのデザイナーの根津さんは元トヨタの人なので確実にゲストで来るな… 根津さんが来なくてもトヨタ関係者が来るだろうから、アススタでトヨタ押しのカラーリングはすんなり決定(笑) ハッチバック風になったのは○西さんやさんぺーさんの作品の真似(笑) パイクスピーク仕様はハッチバックになった時点で決めてたかな? 細かいディテールはプラモを使って演出 迷いなどほとんどの無く形が出来た気がする(笑) で、塗装で迷いました。 トヨタワークスで一番有名なのってどれ? ラリーのカストロールはスポンサーカラーだし… 結局、TS-020のカラーリングになりました。 ちなみに、電飾はLEDでは無く麦球です。(笑) 2013年10月 JC最終戦 根津賞受賞

2016/10/14 22:35:05

PARTS

  • RED
  • WHITE

DIARY

RECOMENDATION

  • グラスホッパーjr AR スパイクタイヤ
  • ランチアストラルスター アドバンスパック
  • 私なりのレクサスLBX MORIZO RR
  • ゴッドライジングサン
  • アストラルスター マレリ
  • アストラルスター ストラトス風

COMMENT

デラ2

ありがとうございます。(o^-')b !

ぱ〜いセ〜ン

サイズ感がタマラナク好きです(^ ^)

pagetop