


前から気になっていたS2を作ります! 仕様はフロント提灯、下野ダンパー、などなどです。 そして、今回はボール盤でペラタイヤを作ったり、久々のハーフタイヤ、初フローティングギヤ制作をしたいと思います! フローティングはブレがあるならボツ予定w これからAmazonでカーボンやFRP、ローラー、そして今まで買いたかったレボBBを買います! 今塾のテスト直し中なんで写真はサボりました<(_ _)> でも、コメントはお返ししますので、アドバイスなどよろしくどうぞ(*^^)/ 追記 岡本の走行会はこのマシンで出場予定 短時間で13coolも(*^^*) 皆さんありがとうございます(≧▽≦)
2016/12/07 19:20:15




えいしょーさん フローティングは面倒くさいなと思いやめました! その他アドバイスも参考にします!

カーボンは割れません。むしろぐにゃぐにゃしてます。しかしS2のシャーシの中で1番重いシャーシです。ABSを使うのが無難かと思います。 ちなみにフローティングしない方が良いかと思います。トルク抜けします

ゆっくりハルキさん 僕のVSリヤ1.5ミリですが、全然入るのでやはりセッティングでしょうね~

Takasiさん 僕は今回は3ミリ予定です! ビスでローラーを止めるのでしなるとなんか心配なのと、カーブの抜ける速さをあげるためにします!

作り方にもよるんですかね?

自分は全然大丈夫ですよ

1.5だと弾くから重ねた方がいいと思うのだが?

Takasiさん、ゆっくりハルキさん アドバイスありがとうございます(≧▽≦)参考にさせていただきます!

カーボンs2は電池落としの為肉を抜き、バンパーレスをすれば割れなく出来ますよ

重ねてもセッティングしずらいしそのまんまでいいと思いますよ

3ミリはそのままでいいけど!

1.5は重ねた方がいいよ!

フロントを3ミリカーボン、リヤは1.5ミリカーボンにする予定です。

カーボンはいいけど重ねた方がいいよ!バンパーとかは!

Takasiさん バンパーやフロント提灯はカーボン、ブレーキや強度を必要としない所はfrpにします。 コスト削減に勤めてます!

ゆっくりハルキさん カーボンS2は硬すぎて逆に割れやすいという話を聞いたので、ひとまずポリカにしてみます。 その後で手を出してみます!

フルカーボンにするのー?

カーボンs2おすすめです

Takasiさん 走行会楽しみにしてます!

速いマシンになる様頑張って下さい!

まこパパさん そこまで期待されたなら全力で頑張らせていただきます!

期待してます。

Takiさん ありがとう(≧▽≦) 頑張らせていただきます!

頑張ってください〜