JC-MS-17AvanteMk.Ⅱcustom

名称『グリーンライン』 元トレミー00からの改修型MSマシン。 元々は、サス機能を搭載したMSにパイプユニットを搭載していたが、2017年度から投入されたバウンシングとの相性が悪く、サスを廃止して、様々なパーツを乗せ変え&新規構築をしたマシン。 ジャパンカップ2017用ではあるが、汎用機として活躍の予定。 電池抜きで130gオーバーなヘビー級ではあるが、そこら辺は、トルク差でカバーする感じで。 一番の特徴は、前後に配置されたMS専用のマスダンパーユニットかな? 前着地、後着地両方に対応出来るようにセッティングされてます。 トルクが多い両軸は、モーター配置の影響もありジャンプ姿勢が傾きやすい傾向なので、それを踏まえて『どんな状況になっても持ち直すバイタリティー』の面を強化した形を構築したらこうなった感じです。 ダイエット17/9/25 『140gとかバカじゃないの?』 全くもってその通りであるため、ダイエットをすることに。 結果的に約20gを削り落とすことに成功しているので、走りが軽快になってるとイイナ(走行はまだです)

2017/09/03 06:58:09

PARTS

  • プロトタイプ『S.S.D mk.Zero』
  • リヤスライド・ピボットダンパー
  • ペラタイヤ

DIARY

RECOMENDATION

  • トライダガーの系譜
  • サイクロンマグナム!!の元の姿
  • バイソンマグナムタイプゼロ
  • ネオトライダガーZMC
  • Thunder shot mk.Ⅱ(ms flexible)
  • ちょっとの積み重ねが効果を産むと、誰かが言ってました。

COMMENT

pagetop