










作成中FMAR 調子良ければ公式マシンに。→調子良いので公式これで! 造りは違いますが、jamフレキの要素を取り入れさせてもらいました。 プラス、提灯はリアからでもフロントからでもなく、真ん中から生えてますw 超速ガイド(赤本)に載せて頂いたフローティングミニ提灯システム採用。 シャーシの捻れに合わせて提灯も捻れる。空中で提灯が開きすぎない事と、着地の安定性を狙いとしてます。前後スラダンも。ボディはエアロアバンテの新しい形を。
2015/06/12 13:01:45



ごうさん ここのコメントで造り方を教えるのは難しいですね(-。-;ググったほうが正確かもしれません。

YAMA-Tくん このステッカー、デザインがいいからお気に入りwパープル、シルバー系のボディにマスト!

2Ksさん うれしいコメです( ^ω^ )あざす!

U-YAさん やっちゃってくだいw

インベーダーさん あざっす!( ^ω^ )

FMARの作り方教えてください!

ストラトベクターのステッカー使うの本当うまいっすwww

デザイン、カラーリング共に大好きです!凄いカッコイイ

やらせていただきます!m(_ _)m

パクリたくなるぐらいかっこいいですね

リックレンズさん ざっす!( ^ω^ )

秀逸です。凄い(≧∇≦)

茶畑さん 参考になるかわかりませんがどうぞ!( ^ω^ )

ボディのカットの仕方が秀逸です!参考にさせて下さい!

エディさん 気にしないでください!w嬉しいっす、あざす!

あ、、なんかすいません!でもカッコいいには違いないっす♪

エディさん あざす!ちなみにコレ逆じゃないんですよ( ^ω^ )

ぺろさん ありがとうございます( ^ω^ )

今まで見た逆アバンテで一番好きです♪( ´▽`)

凄い好みのデザインでございます(;´Д`Aこりゃカッコイイ…