





スラストを強くすれば3レーンのLCがはいる。という訳ではないので笑 ニューイヤーにオールアルミだと、そのスラストは少しきついですな! 自分フルプラリンなのでそれくらいいれてますw

ありがと

パワだです

モーター何?

いま擬似コースで走らせてるのですがノンブレで入ります

ノンブレーキでこれでも平気じゃないですか?

コーナーリングで、減速している場合は、スラストがきついですね。 逆に、レーチェンで、飛び出す場合は、スラストが弱いですね。 私はスラスト、3~4ぐらいです。 遊び用のマシンは4~6ぐらいです。WW

ですよねこれ低過ぎてて^^;プレートの上につけます

それと気になったのがローラーの高さなんですが個人的にはシャフト以上の高さにあったほうが安定すると思います。

なるほど…じゃあスラスト少し抜いてブレーキセッティングを慎重にやります

公式戦で立体のlcがない限りスラストは入れ過ぎるのはやめたほうがいいと思います

だめだ…リジットですわ(笑)

岡山参加したんですけど正直スラダン入ってたら1度でも走りますよ!

速度負けしたくないしc.oしたくないし…難しい…

ゼロにならない程度で良いと思う これでも良いと思うけどね

やっぱりきついですよね〜…ゼロスラは怖いんでポリカ1枚だけ抜いてみます

個人的にはゼロスラでもいいと思います

キツイのでは?