




2018・3・1 マグさんから聞いてパーツ買いに行くついでにコースの写真撮ってきました(//∇//) 前のTTの真上にLCよりはましかな・・・? でも確かに大きなJC JCみたいな(笑) 福生のコジマコースがリニューアルしました! 0枚着地のコーナーTTが無くなり、LCは2つになりましたが、走らせやすいコースになりました! 昭島より俄然空いているので、調整はこちらを利用しようと思います^_^
2018/01/21 08:49:44


マグさん!福生はとりあえず置いてる感たっぷりですよね(笑)でもパーツの配置が変わってましたね(笑)なんかミニ四駆コーナーちょっと広くなりました(笑)

連投スミマセン🙇 今日も行きましたよ😅 アビリスタ2号機のチェックと公式のチェック。 なんかね、やっぱりコースのメンテと繋ぎ目が相変わらずだったので貼りました‼️養生テープ。笑ヤル気がないですね。

草月さん!西東京レーンのコースは自分も見る前に無くなってましたσ^_^;古い何処かのブログかなんかで、結構面白そうなコースを見たんで、無くなっていたのは悲しいですね〜σ^_^;

やはりそうでしたか… 私は復帰前に覗いたことがあるだけでした。 コジマ等がコース常設してくれて助かりますね(*^^*)

草月さん 西東京レーンのコースはすでにありませんね😭 自分も一回だけ行ったことありますが 場内暗かったのを思い出します😅

福生とか東京いた頃なら行けたんだけどなぁ… そういえば、西東京レーンにもコース有りませんでしたか? コンデレでコース紹介で見たこと無いので、無くなってしまったのか気になります( ;∀;)

地味にコジマポイント貯まって結構便利に使えますよね(笑)意外とコジマで買うから結構ポイント貯まっていきますしね(//∇//)

あ! 今日行きましたよ🎵 ポイント使ってHDP2個ゲット‼️笑

ハヤシさん!恐るべき0枚でした(笑)自分の最初の方の日記を見てもらうとわかりますが、スロープ上がって0枚コーナーで木の壁(笑)初めて走らせた時もげました(笑)

マグナムさん!時間合えば自分も行ける時行きますね(//∇//)

0枚着地があったとは…コジマも中々なことをやりますね(笑)

毎週金曜日はここに買いに来てるのですが 変わったのは知ってました☺️ あの悪夢の0枚着地が無くなったことで 調整用として走りやすくなったと思います。 なので、毎週金曜日仕事帰りに走らせようと思ってます